令和7年度 六ヶ所村クーリングシェルター・涼み処について
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)は、熱中症特別警戒アラートの発表期間中に一般に開放する、極端な高温時に暑さをしのげる場のことです。
村では、熱中症による重大な被害の発生を防止するため、クーリングシェルターを指定しました。
クーリングシェルターは涼み処(暑さ対策一時休憩所)としても利用可能です。自宅にクーラーが無い方などは、熱中症による重大な被害の発生を防止するためご利用下さい。
熱中症特別警戒アラートとは
青森県内において、全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値)に達する場合に発表されます。
人の健康に係る重大な被害が生じる恐れがあります。
個々人が最大限の予防行動を実践するとともに、高齢者、乳幼児等の熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」には、周囲の方による声掛けがとても大切になります。
熱中症警戒アラートとは
暑さ指数が33(予測値)に達する場合に発表されます。気温が著しく高くなることにより、熱中症による健康に係る被害が生ずる恐れがあります。
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)・涼み処
熱中症特別警戒アラートが発表された際に、冷房設備を有する「クーリングシェルター」に指定している村内10カ所の施設を、一般に開放します。
※涼み処(暑さ対策一時休憩所)としても利用可能です。
※施設によって、スペースの広さやイスの数に限りがある場合や、イベント実施時などご利用が制限されている場合がありますのでご了承ください。
施設名称・所在地 | 開放曜日、時間等 |
受入可能人数 |
設備等 |
---|---|---|---|
泊地区ふれあいセンター |
月~金曜日(祝日を除く) |
220人 | 自動販売機 |
文化交流プラザスワニー |
火~日曜日(休館日が祝日の場合、翌日休館) |
20人 | 自動販売機 |
尾駮コミュニティセンター |
月~金曜日(祝日を除く) |
5人 | 自動販売機 |
役場本庁舎 |
月~金曜日(祝日を除く) |
10人 |
テレビ |
保健相談センター |
月~金曜日(祝日を除く) |
15人 |
テレビ |
六ヶ所村民図書館 |
火~金曜日 9:30~19:00 |
61人 | 自動販売機 |
六ヶ所村立中央公民館 |
月~金曜日(祝日を除く) |
112人 | 自動販売機 |
地域交流ホーム (出戸棚沢130-17) |
火~日曜日 8:30~16:50 |
40人 | テレビ 自動販売機 |
老人福祉センター |
火~日曜日 |
20人 |
テレビ |
千歳平地区公民館 |
月~金曜日(祝日を除く) |
15人 |
テレビ |
村の施設以外の涼み処
涼み処(暑さ対策一時休憩所)としてご利用いただけます。
施設名称・所在地 | 開放曜日、時間等 | 備考 |
---|---|---|
泊郵便局 |
月~金曜日(祝日を除く) |
郵便局ご利用のお客様の迷惑にならない範囲でのご利用となります。 |
六ヶ所郵便局 |
月~金曜日(祝日を除く) 13:00~17:00 |
郵便局ご利用のお客様の迷惑にならない範囲でのご利用となります。 |
平沼郵便局 |
月~金曜日(祝日を除く) |
郵便局お利用のお客様の迷惑にならない範囲でのご利用となります。 |
利用上の注意点
・各施設のルールを守ってご利用ください。
・発生したごみは持ち帰ってください。
・体調が優れない場合は、付近の職員にお声がけください。
【環境省熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/】
令和7年度 六ヶ所村クーリングシェルター・涼み処 チラシ.pdf [ 458 KB pdfファイル]