●納付についてのQ&A

Q1 コンビニで納付できる納付書はどのようなものですか?

A1 左下の部分にバーコードが印字されている納付書です。
   ただし、コンビニ利用期限を過ぎますと、取り扱いできなくなりますのでご注意ください。

Q2 バーコードが印字されていない納付書は、コンビニでは使用できないのですか?

A2 納付書1枚あたりの金額が30万円を超える納付書は、コンビニで取り扱いができないため
   バーコードが印字されていません。金融機関等の窓口で納付してください。

Q3 コンビニで納付する際に、納付手数料はかかりますか?

A3 無料です。

Q4 コンビニでの納付は現金のみですか?

A4 現金のみでの納付となります。クレジットカードや電子マネーでの支払いはできません。

Q5 納付書がつづられずに送られてきましたが、なぜですか?

A5 コンビニでは、左部糊止めタイプの納付書は取り扱いできませんので1枚ずつバラバラでお送りします。
   納付の際は、納付される納期の納付書のみを窓口にお出しください。
   誤った納期の納付書で納付された場合、返金することができませんのでご注意ください。(Q7の回答参照)

Q6 納付書に記載されているコンビニ利用期限を過ぎてしまいましたが、コンビニで納付できますか?

A6 利用期限を過ぎた納付書は、コンビニでは納付できません。
   金融機関等の窓口で納付してください。

Q7 本来、第2期を納付するところ、誤って第3期の納付書で納付してしまいました。どうしたらいいですか?

A7 第3期の納付書で納付された場合は、第3期分として収納されます。
   還付やほかの期別へ振り替えすることができないため改めて第2期分を納付していただくことになります。
   第2期の納付が遅れた場合、納期限から約20日経過した後に督促状が送付されます。

Q8 コンビニで納付した際のレシートは捨ててしまってもいいですか?

A8 レシートは収納情報をコンビニ本部へ送信した証拠となります。
   事故防止のためにもレシートを確実に受け取り、領収証書と併せて保管してください。

Q9 古い納付書(令和4年度までに発行した納付書)でもコンビニで納付できますか?

A9 バーコードの印字がない納付書は、コンビニでは納付できません。
   金融機関等の窓口で納付してください。

Q10 スマートフォン決済アプリによる納付とは何ですか?

A10 スマートフォン決済アプリを利用して、スマートフォンやタブレット端末で納付書に
   印字されているバーコードを読み取ることにより納付する方法です。

Q11 利用できるスマートフォン決済アプリは何ですか?

A11 PayPay、LINE Pay、支払秘書、PayB、J-Coin、d払い、auPay をご利用いただけます。(Q14の回答参照)

Q12 コンビニの窓口でスマートフォン決済アプリによる納付はできますか?

A12 コンビニ窓口でスマートフォン決済アプリによる納付はできません。
   ご自身のスマートフォン等でバーコードを読み取り、支払手続きを行ってください。

Q13 スマートフォン決済アプリで納付できる納付書は何ですか?

A13 納付書1枚あたりの金額が30万円以下のバーコードが印字された納付書であれば、
   スマートフォン決済アプリで納付できます。

Q14 スマートフォン決済アプリで納付する際、事前に準備するものは何ですか?

A14 バーコードが印字された納付書と、スマートフォン決済アプリがインストールされたスマートフォン
   又はタブレット端末をご準備ください。
   納付額のアプリ内でのチャージ方法等については、下記アプリ提供事業者のホームページでご確認ください。

決済アプリ名称 アプリ提供事業者
PayPay PayPay株式会社
LINEPay LINEPay株式会社
d払い 株式会社NTTドコモ
auPay KDDI株式会社
J-Coin 株式会社みずほ銀行
PayB ビリングシステム株式会社
支払秘書 ウェルネット株式会社

 

Q15 納付書が届いたら、すぐにスマートフォン決済アプリで納付できますか?

A15 届いた日からすぐに納付していただけます。

Q16 スマートフォン決済アプリで納付する際、複数の納付書をまとめて支払手続きすることは可能ですか?

A16 1枚ずつ納付書のバーコードを読み取って支払手続きを行っていただきますので、
   複数の納付書をまとめて支払手続きすることはできません。

Q17 スマートフォン決済アプリで納付した場合、支払手続きが完了しているかどうか確認する方法はありますか?

A17 スマートフォン決済アプリの支払い履歴等でご確認ください。
   確認方法の詳細については、各アプリ提供事業者へお問い合わせください。

Q18 スマートフォン決済アプリで納付した場合、納付した日はいつになるのでしょうか?

A18 納付日は、利用者がスマートフォン決済アプリで納付手続きを完了した日になります。

Q19 バーコードが印字された納付書は、金融機関で使えないのですか?

A19 金融機関等での取り扱いは今までと変わないため金融機関で使えます。
   バーコードが印字された納付書でも納付できます。

Q20 バーコードを読み取ることができません。どうすればいいですか?

A20 納付書の破損やバーコード印刷の薄れ・かすれ等の原因により読み取れない可能性が考えられます。
   お手数ですが、金融機関等の窓口で納付いただくか、役場税務課までお問い合わせ下さい。

Q21 納付書を紛失してしましました。どうすればいいですか?

A21 再発行等の手続きをご案内しますので、役場税務課までお問い合わせください。

Q22 納付書に印字されているQRコードは何ですか?

A22 地方税共同機構が運用する地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)内の地方税お支払サイトを
   利用した電子納付の際に使用します。
   eLTAXのサービスは無料でご利用いただけます。

Q23 「地方税お支払サイト」の電子納付方法について教えてください。

Q23 地方税お支払サイトとは、ご自宅に届く納付書に印字されたeL-QRを使い、スマートフォン等で地方税を
   納付いただけるサイトです。
   複数の納付書をまとめて1回で納付できるほか、さまざまな支払い方法からお選びいただけます。
   地方税お支払いサイトの利用方法は下記動画をご覧ください。

   

●納税証明書についてのQ&A

Q1 コンビニで納付した直後、納税証明書が必要になりました。どうしたらいいですか?

A1 収納の確認がとれるまで10日程度かかります。
   すぐに納税証明の申請をされる場合は、必ず領収証書をご持参ください。

Q2 コンビニで納付しても、軽自動車の納税証明書はこれまで通り使用できますか?

A2 これまで通り納税証明書として使用できます。
   領収証書は1台につき1枚だけですので大切に保管してください。
   また、車検のあるものについては、領収証書の右に納税証明書(継続検査用)がついており、
   そこにも領収印が押されます。

Q3 スマートフォン決済アプリで納付した場合、納税証明書はいつ発行されますか?

A3 収納の確認がとれるまで10日程度かかります。
   至急、納税証明書が必要な場合は、金融機関等での納付をお勧めします。

Q4 スマートフォン決済アプリで納付した場合、領収証書は発行されますか?

A4 スマートフォン決済アプリで納付した場合は領収証書は発行されません。
   アプリの利用明細や銀行口座の入出金取引明細などで納付実績をご確認ください。