クマに出会わないために

 クマは春先に冬眠から目覚め、5月頃~11月頃まで山菜、昆虫、木の実などの食物を探してよく動き回ります。
特に、山菜、好物のタケノコやキノコを求めて活発に行動しています。
また、子連れの親グマは子どもを守るため気性が荒くなっています。子グマに近寄ったり、刺激することで襲われる可能性があります。

1.あらかじめクマ出没情報や標識に注意し、危ない場所には近づかないこと。
2.必ず2人以上で行動し、単独で山には入らないこと。
3.食べ残しや食べ物の容器等を野外に置かないこと。
 ※クマをその場所に引き寄せる原因になります。
4.夕暮れや明け方のクマが活発になる時間や霧の深い日は山に入らないこと。
5. クマの足跡や糞などを見つけた場合は、その先には進まず引き返すこと。
6. クマも夢中で山菜を食べていることがあるので、山菜採りの際には周囲に注意すること。
7. 会話をし、鈴や笛を身に付け、ラジオの音量を上げるなど、周りに音を出しながら行動すること。
 ※渓流の音が大きい場所や雨風の強い日はクマが人間に気づきにくい場合があります。
8.クマの生息域に近い地域では、家庭ゴミや農作物残渣の処理に注意すること。

 

もし、クマに出会ってしまったら

もしクマに出会ってしまった場合は、以下のことに十分注意してください。

1.遠くにクマを見つけたら、後ずさりしながら静かに立ち去ること。
2.クマがこちらに気づいたら、慌てず静かにしていること。
3.クマが近づいて来たら、クマの動きに注意しながら、ゆっくりと後退すること。
4.クマは逃げるものを追う習性があるため、背中を見せて走ったり、大声を上げたり、攻撃したりしないこと。
5.子グマの近くには必ず親グマがいるので、子グマを見ても決して近寄らないこと。
6.  市街地でクマを見つけたら、安全な場所に移動し、六ヶ所村福祉課や警察署へ連絡すること。

マニュアル・リーフレット

【青森県】

青森県ツキノワグマ出没対応マニュアル.pdf [ 1810 KB pdfファイル]

青森県クマ被害にあわないために.pdf [ 1819 KB pdfファイル]

【六ヶ所村】

クマ等出没時の対応マニュアル.pdf [ 858 KB pdfファイル]

クマの出没状況

【青森県】

以下の青森県のホームページをご参照ください。

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/shizen/kuma_cyuui.html

【六ヶ所村】

通報日時 場 所 被害状況 備 考
令和6年4月11日 泊地区泊大橋付近 なし 0.5m程度のクマ1頭
令和6年4月17日 泊地区泊滝の尻バス停付近 なし 0.5m程度のクマ1頭
令和6年5月19日 庄内地区 なし  
令和6年5月22日 むつ小川原港付近 なし 1m程度のクマ1頭
令和6年6月6日 平沼地区熊野近隣公園付近 なし  
令和6年6月7日 鷹架地区新鷹架橋付近 なし 子グマ2頭
令和6年6月13日 戸鎖地区八幡神宮付近 なし 親子グマ2頭
令和6年6月15日 六原地区ふれあい笹原館付近 なし クマ1頭
新城平地区 田、畑 なし クマ1頭
令和6年6月17日 新納屋地区 なし クマ1頭
令和6年6月18日 鷹架字道ノ下 なし 子グマ1頭、市柳沼付近
令和6年6月21日 尾駮地区内山林 なし クマ1頭
令和6年7月5日 泊地区陸上自衛隊六ヶ所対空射撃場付近 なし クマ1頭
令和6年7月7日 尾駮地区猿子沢 なし クマ1頭
令和6年7月24日 鷹架地区 内子内農山村広場 なし クマ1頭
令和6年7月25日 むつ小川原国家石油備蓄基地内 なし クマ1頭
令和6年9月3日 戸鎖地区 畑 なし クマ1頭捕獲