中央公民館冬季(成人)講座 3月の講座中止について
※3月に延期となった講座は全て中止となりました。
豊かな趣味と仲間作りを目指し、皆さまの沢山の参加をお待ちしております。
引き続き新型コロナウイルス感染予防対策を行いますので、受講を希望する方は、下記の【お願い】を確認のうえお申し込み下さい。
※コロナ感染者の発生状況によっては、予定していた講座が急遽中止となる場合があります。
実施する対策
- 3密を回避するため、定期的な換気
- 公民館入口に、アルコール手指消毒の設置及び検温(検温により37.5℃以上の方は入館をお断りさせて頂きます。)
- 使用する物品の消毒
受講希望者へのお願い
- 必ずマスクの着用をお願いします。
- 講座前にアルコール手指消毒の利用又は手洗いをしてください。
- 講座の前日及び当日に体調が悪かったり、発熱症状等がありましたら参加の自粛をお願いします。
講座内容
初級コーヒー講座 ※定員に達しました
- 日 時:
令和4年2月6日(日曜日)10時~13時中止となりました。 - 内 容:コーヒーの淹れ方の基礎を学びます。(令和元年に実施した内容と同等となります。)
- 持ち物:エプロン
- 材料費:1,000円
- 定 員:先着10名
- 講 師:工藤広太 先生
プリフラアレンジ講座
- 日 時:令和4年1月17日、
2月21日、3月14日(月曜日) 10時~12時 - 内 容:プリザーブドフラワーを使った雑貨や小物を作ります。
- 材料費:~3,000円程度
- 定 員:先着10名
- 講 師:神 幸代 先生
タティングレース講座 NEW
- 日 時:令和4年2月3日、
17日、3月17日(木曜日) 10時~13時 - 内 容:シャトルと言われる舟形の糸巻きを使い、結び目を連続して作るレース編みの基本を学びます。
- 持ち物:眼鏡
- 材料費:1,000円
- 定 員:先着8名
- 講 師:小向詩子 先生
健康ストレッチ講座 健康ポイント対象事業
- 日 時:令和4年1月21日、28日、2月4日、
18日、25日、3月11日、18日(金曜日) 10時30分~12時 - 内 容:体をほぐすような軽い運動や、体幹を鍛えるような運動を織り交ぜたストレッチを行います、
- 持ち物:タオル、ヨガマット、運動に適した格好、タオル、運動靴(赤字の日に必要)
- 定 員:先着15名程度
- 講 師:山本直子 先生
スクラップブッキング講座
- 日 時:令和4年
2月8日、22日、3月8日、22日(火曜日) 10時30分~13時30分 - 内 容:写真に特化したホビーです。デコレーションしたりやアルバムを作ります。
- 持ち物:テープのり、はさみ、写真
- 定 員:先着8名程度
- 講 師:淡路明美 先生
受講の申込みについて
- 場 所:村立中央公民館
- 対象者:村内在住者、在勤者 ※成人のみとします。
- 申込先:TEL 0175-72-8173 (内線513)
電話、公民館窓口、メールでも受付ます。
- 締切り:各講座初日1週間前まで募集します。先着順となりますが、空きがあれば受講可能な場合がありますのでお気軽にお問合せ下さい。
- 注 意: 申し込み後のキャンセルや欠席をする場合、必ず連絡をお願いします。キャンセルするタイミングによっては、材料費を頂く場合があります。
登録日: 2018年11月26日 /
更新日: 2022年3月3日