【結果公表】六ヶ所村地域公共交通計画(素案)に係る住民意見聴取の結果について
住民意見聴取の結果発表
村では、六ヶ所村公共交通活性化協議会(村民、交通事業者、学識経験者、県などから構成される会議体)での協議を経て、「六ヶ所村地域公共交通計画」の策定を進めています。
本計画は、公共交通を取り巻く社会環境の変化などを踏まえ、六ヶ所村の公共交通が目指すべき将来像と、将来像の実現に向けた各種施策の方向性を検討し、村民の移動ニーズに合致した、利便性の高い持続可能な公共交通ネットワークの構築を行うことを目的としております。
今般、六ヶ所村公共交通活性化協議会において、六ヶ所村地域公共交通計画(素案)をとりまとめましたので、住民説明会を開催するとともに村民の皆さまの意見を募集します。
六ヶ所村地域公共交通計画(素案).pdf [ 5868 KB pdfファイル]
住民説明会
六ヶ所村地域公共交通計画(素案)について村民のみなさまに理解していただくため下記の日程で住民説明会を開催しました。
実施結果の詳細は下記をご覧ください。
日時:令和7年2月7日(金)18時~19時
場所:六ヶ所村役場分庁舎3階 大会議室
意見募集受付期間【※受付は終了しました】
令和7年1月17日から令和7年2月7日まで
応募対象者
六ヶ所村に居住、通勤、通学する方
閲覧場所
①六ヶ所村役場本庁舎3階(政策推進課前)
②本ホームページ上 ⇒ 六ヶ所村地域公共交通計画(素案).pdf [ 5868 KB pdfファイル]
意見の提出方法
意見を記載した用紙(意見提出様式)に、住所、氏名(団体名)、ご連絡先を記入し、件名(六ヶ所村地域公共交通計画(素案)についての意見)を明記の上、以下のいずれかの方法により、政策推進課あてに提出してください。
①六ヶ所村政策推進課(役場本庁舎3階)に持参
②六ヶ所村政策推進課宛てに郵送(〒039-3212 六ヶ所村大字尾駮字野附475番地)
③ファクシミリ(0175-72-2743)
④電子メール(rks99008@rokkasho.jp)
意見の取扱い
①提出されたご意見は、策定に向けての参考とさせていただきます。
②ご意見の概要とそれに対する協議会の考え方は後日村ホームページで公表します。
(電話や口頭などによる個別の回答は行いませんのでご了承ください。)
ただし、意見を求める内容と直接関係のない意見、賛否の結論だけを示したと判断されるようなものについては、意見として取り扱いませんのでご了承ください。