地域交流会を開催しました
第3回地域交流会「LOVEろっかしょでつながる会」を開催しました
村に在住、移住、勤務されている方や地域づくりに興味のある方を
ラブロク会は、地域住民の交流やろっかしょ愛を育むことを目的と
参加者は、「六ヶ所村を良くしたいという気持ちが強いと感じ素敵な村だと思った」、「ゲスト秋元さんの『自分の人生をプロデュースするのは自分』というのが印象に残った」、「参加者の皆さんが同じような悩みを持っているということが共有できてよかった」などの感想や思いをお持ちになったようで、楽しく食事をしなが
◎日時 令和元年10月28日(月)11:00~13:30
◎場所 Café Myuufor
◎参加者 9名
第1部ゲストトーク
★★★Daisy Hair AKIMOTO 秋元 美穂 さん★★★
「私の六ヶ所村での暮らし方」
・移住したきっかけは、以前住んでいた地域の保育料が高かったことと家族が六ヶ所村にいたこと
・六ヶ所村の第一印象は「とんでもないとこに・・・・」、遊びで来るならいいけど住むとなると話は別だった。「自分の人生どうなっていくのだろう・・」
・仙台市に住んでいたときとは違って親切な人がたくさんいることで、六ヶ所村の印象が良いほうへ変化してきた
・最近困っていることとは、病院への通院(眼科等の専門科)、冬の雪かき、ゴミ捨て場の衛生状態やごみの分別をもう少しきれいにして欲しいなどといったこと
・六ヶ所村での生活で、何もないからこそ自分にとって何が大切か分かるようになり、家族が一番大事だと気づいた
・「ないなら自分でつくれば良い!」「人生をプロデュースするのは自分!」
第2部交流タイム
『私こんなことでちょっと困ってます』をテーマに意見交換し、参加者からは、イベント、商業施設、教育、子育て、交通、健康、遊び・楽しみなどに関する多くの意見が出されました。
《ラブロクボードに記載された内容》
【イベント】
・村のイベントをもう少し同じ内容にまとめてみてはどうか
【SHOP】
【教育(子育て)・交通】
【遊び・楽しみ】
【健康】
【情報・コミュニティ】
【その他】
これまでの開催状況
ご不明な点は、下記までご連絡ください。
《問い合わせ先》
六ヶ所村役場 政策推進課 政策推進G ラブロク会担当まで
TEL 0175-72-2111(内線353)
(※第3回地域交流会の募集は締め切りました)
第3回地域交流会「LOVEろっかしょでつながる会」を開催します
地域内外の方々で集まり、六ヶ所村の魅力や可能性について語り合う地域交流会を開催します。参加者同士で気軽にお話をしながら、新たな仲間との交流を深めてみませんか。
参加を希望される方は、下記をご確認のうえ、お申込みください。
詳細は、第3回地域交流会チラシ をご覧ください。
開催内容
■開催日 令和元年10月28日(月)
■時間 11:00~13:30(受付10:30~)
■会費 1人1,500円(未就学児無料)
■場所 Cafe Myuu for(カフェ ミューフォー)
住所:六ヶ所村尾駮字野附1302-5
■対象者 どなたでも参加できます
(ご家族、友人同士、お一人様も大歓迎です)
申込方法
参加申込書 に必要事項をご記入のうえ、ファックスかメールにてお申込みください
・FAX 0175-72-2122
・メール rks99003@rokkasho.jp
*申込締切:10月17日(木)※定員20名になりしだい締め切ります
その他
・会費は当日受付にてお支払いください
・スイーツを含む軽食を提供します(フリードリンク付き)
・当日参加不可
◎キッズコーナーを準備しておりますので、お子様連れの方もぜひご参加ください
