任意インフルエンザ予防接種助成事業(生後6カ月から64歳の方)

 村では、生後6カ月から64歳の方へインフルエンザ予防接種費用の一部または全額を助成します。助成を希望される場合は、以下の事項をよくご覧になり、申請してください。

対象者

 接種当日、村に住所を有する方で、以下のいずれかに該当する方

  • 生後6カ月から64歳の方
  • 妊婦
  • 生活保護受給者

助成回数

  • 妊婦:1回
  • 生後6カ月以上満12歳以下:2回
  • 満13歳以上満64歳以下:1回

 ※基礎疾患(慢性疾患)があり、著しく免疫が抑制されている状態にある方などで、医師の判断により2回接種が必要とされ接種した場合は2回分助成します。(診断書などの提出を求める場合があります)

助成額

  • 妊婦:全額助成
  • 生後6カ月以上満18歳以下:全額助成
  • 満19歳以上64歳以下の生活保護受給者:全額助成
  • 満19歳以上64歳以下:1,000円助成

助成対象の接種期間

 令和6 年10月1日から令和7年3月31日

接種および助成のながれ

 医療機関の予診票を使用して接種してください。

委託医療機関で接種する場合

 申請不要(助成額を超えた分は、自己負担となります)

委託医療機関
  • 村内:千歳平診療所(要予約)、六ヶ所村地域家庭医療センター(予約不要)、泊診療所(予約不要)
  • 村外:ちびき病院(予約不要)

​ 委託医療機関一覧.pdf [ 100 KB pdfファイル]

委託医療機関以外で接種する場合

 要申請(償還払い)

  1. 接種費用については、全額自己負担となります。
  2. 以下のいずれかの窓口で、償還払いの申請手続きを行ってください。
  • 保健相談センター
  • 役場健康課、こども支援課
  • 各出張所(千歳平、平沼、泊)
申請に必要なもの
  • 六ヶ所村任意インフルエンザ予防接種費用助成申請書兼請求書

 申請書兼請求書(Word).docx [ 26 KB docxファイル] 申請書兼請求書(PDF).pdf [ 102 KB pdfファイル]

  • 接種した医療機関が発行した、領収書および診療明細書
  • 接種済みを証する書面(接種済証など) ※母子健康手帳に記載されている場合は、母子健康手帳の写し
  • 生活保護受給者証(生活保護受給者)
  • 振込先口座が確認できる預金通帳など
  • 印鑑
申請期限

 令和7年3月31日まで(接種した年度の末日まで)

医薬品副作用被害救済制度

 予防接種による健康被害が生じた場合には、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済が受けられる可能性があります。

  • 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 医薬品副作用被害救済制度

 https://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html

関連リンク

  • 厚生労働省 インフルエンザ(総合ページ)

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/index.html