新型コロナウイルスワクチン接種について

【お問い合せ】六ヶ所村新型コロナコールセンター(TEL:0175-73-0356)

【ページ内リンク】

 ▷#令和5年秋開始接種 ▷#初回接種 ▷#小児初回接種 ▷#乳幼児初回接種 ▷#村内接種会場 ▷#予約方法 ▷#住所地外接種を希望される方へ ▷#六ヶ所村に転入された方へ ▷#接種当日の持ち物 ▷#ワクチン記録手帳 ▷#予防接種健康被害救済制度について ▷#関連リンク

令和5年秋開始接種 New!

接種期間

令和5年9月20日~令和6年3月末まで

対象者

初回接種を完了した、すべての方

接種ワクチン

オミクロンXBB対応1価ワクチン(ファイザー社、モデルナ社ワクチン)

接種間隔及び接種回数

最終接種日から、3カ月以上の間隔をおいて1回接種

関連リンク

厚生労働省 〔追加接種〕令和5年秋開始接種についてのお知らせ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_autumn2023.html

初回接種(1・2回目)

接種期間

令和6年3月末まで

対象者

12歳以上の方

接種ワクチン

オミクロンXBB対応1価ワクチン(ファイザー社ワクチン)

接種間隔及び接種回数

1回目接種から、原則20日の間隔をおいて2回目接種

小児初回接種(5~11歳、2回)

接種期間

令和6年3月末まで

対象者

5歳以上11歳未満の方(5歳になる誕生日の前日から12歳になる誕生日の2日前までの方)

接種ワクチン

オミクロンXBB対応1価ワクチン(ファイザー社ワクチン)

接種間隔及び接種回数

1回目接種から、原則20日の間隔をおいて2回目接種

乳幼児初回接種(生後6カ月~4歳、3回)

接種期間

令和6年3月末まで

対象者

生後6カ月~4歳の方

接種ワクチン

オミクロンXBB対応1価ワクチン(ファイザー社ワクチン)

接種間隔及び接種回数

1回目接種から、原則20日の間隔をおいて2回目接種

2回目接種から、原則55日の間隔をおいて3回目接種

村内接種会場

地域家庭医療センター、千歳平診療所、泊診療所

予約方法

接種会場や接種回数によって予約方法が異なります。

地域家庭医療センター 千歳平診療所 泊診療所
令和5年秋開始接種

コールセンターへ電話

(0175-73-0356)

メール

ファックス

LINE(12歳以上)

インターネット(12歳以上)

コールセンターへ電話

(0175-73-0356)

メール

ファックス

LINE(12歳以上)

インターネット(12歳以上)

泊診療所へ電話

0175-77-2030

初回接種

コールセンターへ電話

(0175-73-0356)

× ×
小児初回接種

コールセンターへ電話

(0175-73-0356)

×

泊診療所へ電話

0175-77-2030

乳幼児初回接種

コールセンターへ電話

(0175-73-0356)

×

泊診療所へ電話

0175-77-2030

メール

六ヶ所村新型コロナコールセンター

 ▷メール:rokkashocorona@bz04.plala.or.jp

ファックス

六ヶ所村新型コロナコールセンター

 ▷ファックス:0175-73-0357

LINE

QRコード↓

  

※必ずお読みください 六ヶ所村新型コロナワクチン接種予約システムLINE予約利用規約.docx [ 17 KB docxファイル]

インターネット

QRコード↓

  

URL:https://wr.vaccine-reserve.net/booking/input-step2?area_id=b6b087fd-5836-48a0-a237-b471cbd71469

住所地外接種を希望される方へ

六ヶ所村に住民票があり、村外にお住まいの方

六ヶ所村に住民票があり、村外で働いていたり大学等へ通われていたりする方で、村外で接種を希望される場合には、六ヶ所村で発行した接種券が必要になります。対象時期になっても接種券が届かない場合はご連絡ください。接種会場、方法等については、お住まいの自治体に問い合わせるか、ホームページ等でご確認ください。

村外に住民票があり、六ヶ所村での接種を希望される方

村外に住民票があり、六ヶ所村に単身赴任等で居住(宿泊)している方で、六ヶ所村で接種を希望される場合には、手続き(住所地外接種届)が必要ですのでご連絡ください。

コロナワクチンナビからの届出は終了しています。ご注意ください。

六ヶ所村に転入された方へ

転入された方については接種券発行申請手続き(郵送可)が必要です。

※初回接種を未接種の方は、保健相談センターまでご連絡ください。

 電話:0175-72-2794

手続きに必要なもの

 ▷これまでの接種歴が分かるもの(接種済証、接種証明書のコピー)

 ▷接種券発行申請書(令和5年秋開始接種用)

  接種券発行申請書(令和5年秋開始接種用).docx [ 18 KB docxファイル]

接種当日の持ち物

 ▷接種券

 ▷予診票

 ▷身分証明書

 ▷(お持ちの方のみ)お薬手帳

 ▷(生後6カ月~11歳の方のみ)母子健康手帳

ワクチン記録手帳

村内接種会場で3回目接種を受けた方に、ワクチン記録手帳が交付されます。初回接種(1・2回目)からの接種済証を貼付できるほか、季節性インフルエンザワクチン等の記録にも活用できます。村外で接種し、交付を希望される方はご連絡ください。

 ワクチン記録手帳 表紙イメージ画像↓

 

予防接種健康被害救済制度について

予防接種(定期接種、臨時接種)による健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済が受けられます。

 ▷厚生労働省 予防接種健康被害救済制度について

  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkouhigaikyuusai.html

関連リンク

厚生労働省 新型コロナワクチンについて

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html

厚生労働省 コロナワクチンナビ

https://v-sys.mhlw.go.jp/

首相官邸 新型コロナワクチンについて

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

青森県 新型コロナウイルスワクチンの接種について

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/hoken/covid19-vaccine.html